国際郵便_スマホ版_アイキャッチ

スマホで簡単!国際郵便の送り方

こんにちは!そろそろ彼の誕生日が近くなってきたので国際郵便でプレゼントを送ろうかとおもいます^^ 

海外にいる友人や家族にプレゼントや荷物を送る際に、よく利用されている国際郵便。

国際郵便は、必要な書類が多かったりめんどくさいイメージがありますが、今はウェブから簡単にインボイスなどの必要書類を作成することができます!

そこで今回は、スマホから簡単にできるラベル作成方法をご紹介します^^

国際郵便には、いくつか種類があります。数が多いので、ここでは紹介しきれませんが、郵便局のホームページに詳しく書かれているので、ぜひ確認してみてください^^

今回、私は小形包装物でプレゼントを贈ることにしました。というのも、本当はEMSで郵送したかったですが、カナダ宛はコロナの影響でEMSと一部の航空便が一時停止されており、止むを得ず小形包装物で送ることになりました。(EMSで荷物を送る機会があれば、ブログで紹介します^^

現在、コロナの影響で国際郵便の発送にもかなり影響が出ているみたいです。各国の国際郵便引き受け状況はコチラから確認できます。

小形包装物の場合、トラッキングができないのでちゃんと荷物が届くか不安もあります。ただ、送料も安く通常であれば10日前後で届くのですが、今はコロナの影響もあり1ヶ月弱はかかると思っていた方が良いです!!

以前、小形包装物で荷物を送った際は、2021年3月8日に郵便局に預けて、彼の元に届いたのは4月15日でした。。なので、今回もそれを見越して早めに贈ることにしました!

国際郵便マイページサービス

郵便局には、国際郵便に必要なラベルの作成から印刷までがウェブでできる「国際郵便マイページサービス」があります。

発送元や宛先、内容物などを登録しておけるので、次回からの発送の手間がかなり省けます。さらに、インボイスも宛先の国に合わせて必要な枚数分だけ印刷してくれるので、かなり便利!

今回は、このサービスのスマホ版を使って小形包装物用のラベルを作成していきたいと思います。※スマホ版の場合、内容品の登録が最大3個までになります。4個以上のものを送られる方はPC版でラベル作成を行ってください。(PC版でのラベル作成方法は近日中に投稿する予定です。)

新規登録

ラベル作成の前に、新規登録がまだの人は登録から始めましょう!

国際郵便のトップページにある「マイページへログイン」を選択してください。

国際郵便_マイページトップ_スマホ版

次に「会員登録」を選択します。

国際郵便_会員登録_スマホ版

必須項目に情報を入力して「登録内容確認へ」から登録完了に進んでください。

国際郵便_新規登録_スマホ版

ラベル作成〜発送

マイページへログイン

新規登録が完了したら、早速ラベルの作成に進みましょう^^

先ほど登録した、メールアドレスとパスワードでマイページにログインします。

依頼主情報の入力

まずは依頼主、自分の情報を入力しましょう。住所欄は、1行に半角27文字しか入らないので住所が長い場合は、区切りのいいところでこまめに改行することをおすすめします。(7行まで入力可能です。)住所の書き方は、日本と順番が逆で、番地→市区町村の順で記入します。もし英語での表記の仕方が心配な方は、「君に届け」というサイトで簡単に住所を英語表記に変換できるので試してみてください^^

また、「この情報を規定値とする」にチェックを入れておけば、次回以降は入力を省略することが可能です。

届け先の情報の入力

次に、届け先の情報を入力します。こちらも依頼主の時と同様、届け先の住所は1行に27文字しか入力できないのでこまめに改行しましょう。州名や郵便番号は必須項目ではないですが、私は確実に届くか不安なので入力しておきました(笑)

こちらも「この情報を、アドレス帳に追加する」にチェックを入れておくと次回以降の入力が楽になります。

国際郵便_届け先_スマホ版

発送種別と内容品の登録

次は、発送種別と内容品の登録です。今回は「小形包装物」「航空便」にします。追跡サービスがないのがネックですが、EMSに比べて送料がだいぶ安いのでありがたいです(笑)また小形包装物は荷物扱いになるので、長文の手紙や信書などの類は同包できないようなのでご注意ください。挨拶程度のメッセージカードなどは大丈夫らしいです。気になる方は、お近くの郵便局などに問い合わせてみることをおすすめします。

内容品種別は、今回はプレゼントなので「贈物」を選択します。

国際郵便_内容種別_スマホ版

内容品は、最初にも書いた通りスマホ版の場合、最大3個まで登録できます。4個以上のものを送る場合は、PC版でラベル作成してください。

内容品は全て英語で記入してください。単価は大体の金額で大丈夫です。内容品の英名がわからない場合は、郵便局のこちらのページも活用してみてください^^また、国際郵便では送れないものもあるので気をつけましょう。(国によっても送れるもの送れないものがあります。)

国際郵便_内容品登録_スマホ版

ちなみにPC版で内容品登録をしたことがある方は、「内容品帳から選択する」を選択すると、下の画像のように一覧から内容品を選択することも可能です。

国際郵便_内容品帳_スマホ版

内容品が登録できたら、「危険物に関しての確認」をしてチェックを入れて次へ進みます。内容品合計金額は自動で入力されるのでそのままで大丈夫です。

国際郵便_内容品登録完了_スマホ版

発送関連情報の入力

次に、発送予定日を入力します。荷物の総重量がわかる方は、総重量欄に重さを入力すると郵便料金がいくらかかるかわかります。

「有償/無償」については、販売品(売買が生じる)場合は「有償」、その他贈り物等の場合は「無償」を選択してください。今回は売買の発生しないプレゼントなので「無償」を選択し、「内容確定」へ進みます。

国際郵便_発送予定日_スマホ版

登録内容の確認

ラベル完成まで、あと少しです!入力してきた情報に間違いがないか確認し、変更がある場合は「修正」ボタンから修正してください。全ての内容を確認できたら「内容確定」へ進みます。

国際郵便_登録内容確認_スマホ版

メール送信

送信先選択より、メールを送信するアドレスを選んでください。一番上に新規登録の際に登録したメールアドレスが表示されているので、私はそちらを選択しました。別のアドレスに送りたい場合は、「上記とは別のメールアドレス」を選択しアドレスを入力、QRコードを表示する際に必要な認証コードを4桁で設定してください。

国際郵便_メール送信_スマホ版

QRコードの取得

先ほど選択したメールアドレスに下のようなメールが届きます。「二次元コード表示」の下にあるURLを選択します。

国際郵便_mail_スマホ版

このQRコードを郵便局にある「ゆうプリタッチ」にかざせばラベルが出てきます。メール送信の際に登録しているメールアドレスと別のアドレスを選んだ方は、先ほどのURLを選択したあとで設定しておいた「認証コード」を入力するとQRコードが表示されます。

ゆうプリタッチのある郵便局は、先ほどのメールにある「ゆうプリタッチ設置郵便局」のURLから検索できます。

国際郵便_QRコード_スマホ版

出てきたラベルがこちらです。このラベルと荷物を郵便窓口に持っていけば、あとは郵便料金を払って完了です^^

国際郵便_ラベル_スマホ版

いかがでしたか?海外にいる友人や家族に何かを送りたい際は、ぜひ活用してみてください^^

Category

travel_world-01
Travel
love-01
International
Relationship
workingholiday-01
Working
Holiday
cosmetics-01
Beauty

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA